目次
仮想通貨投資する前に知っておきたい5つのこと
ビットコインやイーサなどの値上がりを背景に仮想通貨投資が流行ってきています。
ビットコインで億り人になる人も現れるなど儲かるイメージがあるかと思いますが、うかつに手を出すと怖いのがこの世界。
投資をする前にこれだけは知っておきましょう。
結論はこれ
結論はこれです。
【仮想通貨投資の注意点】
☑正体がわからないものに投資しない
☑ハイリスクハイリターンであることを受け入れる
☑利確したら、税金支払の原資を確保すること
☑仮想通貨同士の交換でも税金発生する
☑DeFiはさらにハイリスクハイリターン株でも投資信託でも、勉強してから投資しないとですね。
— はる|企業分析&仮想通貨 (@haru_2006pp) May 19, 2021
1つずつ解説させていただきます。
注意点1:正体がわからないものに投資しない
仮想通貨と一口で言っても色んな種類があります。
ビットコイン、イーサリアム、バイナンスコイン、IOST、テザー、ポルカドット・・・。
で、投資対象がどんなものかをわからないまま投資すると確実に失敗します。
なぜなら、なぜ価値があるのかがわからないから。
ただギャンブルしているだけです。
事前に、投資するものの正体を確認しましょう。
イーサについてはこちらの記事で説明しています。
注意点2:ハイリスクハイリターンであることを受け入れる
仮想通貨投資は、銀行預金と違って元本が保証されていません。
また、株式投資と同じで価値が0になってしまう可能性もあります。
ただ、リターンは大きい。
つまり、ハイリスクハイリターンなのです。
なので、仮想通貨投資は余剰資金でやりましょう。
間違っても生活費や子どもも教育資金を突っ込まないようにしてください。
注意点3:利益を確定したら、税金支払いの原資を確保すること
これは注意ですね。
投資で利確したら、税金がかかりますので必ず支払原資を確保しておきましょう。
国税庁は目を光らせています。
ちなみに、仮想通貨投資の利益は雑所得になります。
詳細はこちらの記事で解説しています。
注意点4:仮想通貨同士の交換でも税金が発生する
これはもっと注意です。
例えば、ビットコインでイーサを買うと、税法上は①いったんビットコインを円にして、②その円でイーサを買ったとみなすので
①の取引で発生した利益に課税されてしまいます。
全額交換すると税金支払いの原資がなくなるので要注意です。
詳細はこちらの記事で解説しています。
注意点5:DeFiはさらにハイリスクハイリターン
DeFiとは「Decentralized Finance(分散型金融)」の略称で、仮想通貨を使った金融サービスのことを言います。
例えば・・・
・融資
・トレード
・デリバティブ
・保険
・信用スコア(評価)
・本人確認
・マネーロンダリング対策
ビットコインが上手くいったのを受け、送受金以外の金融サービスもブロックチェーンで作れるんじゃないかということで、2018年ごろから複数のプロジェクトが動きだしました。
DeFiでお金をもっと増やすことも可能ですが、リスクが高いです。
詳細はこちらの記事で解説しています。
まずは何から投資するのがいい?
まずはビットコインをおすすめします。
ビットコインが誕生したのは2009年で、それから1度もビットコインブロックチェーンがハッキングされたことはなく時価総額も79兆円(2021/5/19現在)と資産として確立されています。
参考:https://coinmarketcap.com/ja/
では、ビットコインはどこで買うのが良いのでしょうか?
ビットコインを買うなら、「bitFlyer」か「coincheck」が良いですよ。
「bitFlyer」は100円から購入できますし、「coincheck」であれば、Coincheckのユーザー間の送金は、送金手数料が無料です。
私は「bitFlyer」と「coincheck」の両方を利用しています。
まだ口座を開いていない方は、この機会に開設されることをおすすめします。