お金

お金と税金の勉強で最もコスパが良いのは「自分で確定申告をすること」です。

突然ですが、あなたは自分で確定申告をしたがことがありますか?

もしあなたが自営業者であれば毎年されていますよね。

もしあなたがサラリーマンであれば、やったことないかもしれません。

 

確定申告は「お金と税金の勉強で最もコスパが良い」ものです。

今回はそのことについてお伝えします。

 

確定申告とは?

確定申告とは、

①毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた全ての所得の金額とそれに対する所得税(及び復興特別所得税)の額を自分で計算し、

②申告期限までに確定申告書を国(実際には税務署)提出して、

③源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金などとの過不足を精算する手続

です。

自分で税金の額を計算するというのがポイントですね。

 

確定申告をしないといけない人って誰?

以下の人は確定申告をする必要があります。

・給与が2,000万円以上の人

・副業収入が20万円以上の人

・給与を2か所以上から受け取っている人

・一定額以上の公的年金を受け取っている人

・個人事業主、自営業、フリーランスの人

詳細は国税庁のページでご確認くださいね。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/a/01/1_06.htm

 

確定申告ってどうやるの?

確定申告書等作成コーナー 」でできます。

これは、国税庁が提供しているウェブサイトで、画面の案内に従って金額等を入力していけば、確定申告書等を作成することができます。

 

個人事業主の方は会計ソフトを利用すると良いですね。

代表的なところとしてはfreee弥生のクラウド確定申告ソフトですね。

会計や簿記の知識がなくても自動で仕訳ができますので非常に便利です。

 

なぜ確定申告は「お金と税金の勉強で最もコスパが良い」の?

 

自分で所得税を計算する

確定申告は、1年間の自分の所得と経費・各種控除を計算して、自分が支払う所得税を自分で計算するものでした。

そのため、所得税の計算の仕組みを理解することができるので、最も実践的です。

だって計算した額支払うんですからね。

正確に計算しようと思うじゃないですか。

 

節税の意識が芽生える

実際に確定申告をしてみると「結構税金払うんだ。。。」って思うでしょうから、

「どうやったら税金の額を減らせるんだろう」と節税の意識が芽生えます。

そのことによって、さらに税金の知識が身につくようになりますよね。

 

政治のニュースに敏感になれる

政治は、私たちの収めた税金で運営されています。

確定申告をすると、自分の税金の額をすることになりますので、

「自分が払った税金で、政治は何をしているのか」という当事者意識が出てきます。

その当事者意識により、政治のニュースに敏感になれるというメリットがあります。

 

確定申告は無料でできる

もちろん確定申告は無料でできるので、金銭的なコストがかかりません。

不明な点は税務署やネットで解決できることも多いです。

なお専門的な部分については税理士にお尋ねくださいね。

例えばこちら。

【あなたにぴったりの税理士が見つかる-ミツモア】

税理士ドットコム

税理士紹介ネットワーク

まとめ

以上、確定申告は「お金と税金の勉強で最もコスパが良い」ということをお伝えしました。

少々面倒ではありますが、メリットが大きいですので是非自分でチャレンジしてみてください。

 

-お金

© 2024 はるのビジネス力向上ブログ Powered by AFFINGER5